【2024オフ】サンダー トレード/FAまとめ ※6月28日更新

まとめ

イン/アウト
ロスター
ドラフト指名権

.

.

スポンサーリンク

トレード

6/21 カルーソ ⇔ ギディー

OKC
OKC

獲得

  • アレックス・カルーソ

CHI
CHI

獲得

  • ジョシュ・ギディー

若返りを図るブルズシューティング&ディフェンスを強化したいサンダーのトレード。

役割の変化で苦しいシーズンを送ったギディーだったが、シェイ欠場時の7試合では以下スタッツを記録。ボールを持てば活躍できることは証明済でまだ21歳と若いのでまだまだ成長の余地はあるはず。

19.0 ppg
7.4 rpg
6.7 apg
FG 53.5%

2016年のキャンプメンバーかつ16-17シーズン ブルー(Gリーグ)に所属していたカルーソはオールディフェンスチーム&3P 41%の実績を引っさげてオクラホマ凱旋。

トレード評価 OKC  CHI 
ESPNAC-

.

6/27 ジョーンズ ⇔ 2巡目×5

OKC
OKC

獲得

  • ディロン・ジョーンズ(26位指名権)

NYK
NYK

獲得

  • 25年 2巡目 BOS or MEM
  • 26年 2巡目 GSW
  • 27年 2巡目 MIN
  • 27年 2巡目*
  • 27年 2巡目*

*サンダーが持つ OKC/HOU/IND/MIAの内、2,3番目に高い順位の指名権

サラリーのやりくりをしながら活発に動くニックス豊富な指名権を使い欲しい選手を指名したいサンダーのトレード。

シーズン終了後の会見で「リバウンドを強化する、けど機動力は落としたくない」という旨を発言をしていたプレスティ、大学でハンドラーながら平均10REBかつD-REB 30%を記録しているジョーンズを指名。

ニックスとは2年前にもウスマン・ジェン絡みのトレードで同じようなやり取りをしている。当時は「ウースに1巡目3つは出しすぎ」という声もあったけど、内2つはプロテクトが重く1巡目ではなくなりそうな予感も。

.

6/28 ミッチェル ⇔ ウォーターズ

OKC
OKC

獲得

  • エイジェイ・ミッチェル(38位指名権)

NYK
NYK

獲得

  • 40位指名権※
  • 現金 from OKC

※この後、再トレードでPHXへ

POR
POR

獲得

  • 52位指名権※
  • 現金 from OKC

※この後、再トレードでGSWへ

GSW
GSW

獲得

  • リンディー・ウォーターズⅢ

リンディーを元手にわらしべ長者ムーブで意中の選手を獲得したサンダー

ウォーリアーズはリンディーをキープするつもりだそう。

2巡目指名権は当日いかようにもできるから、もし意中の選手を2巡目指名権とのトレードで獲得できるなら出し得な気がする。

.

スポンサーリンク

.

.

スポンサーリンク

FA(その他契約)

6/28 A・デュカス 契約

オーストラリア出身のシューターと2way契約。

調べてもスカウティングレポートが出てこない謎の選手、大学時代にチェットやJ-Dubと対戦経験あり。

.

.

スポンサーリンク

リンク

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました