【AtoZ】ウェイターズ天才エピソード26 後編

Issac Baldizon/Getty Images

ディオン・ウェイターズのエピソードを文字通りAからZまで全てのアルファベットを用いて順に紹介、後編はNからZまで。

.

.

Nickname

大学時代、ディオンはチームメイトに自分を「コービー・ウェイド」と呼ばせていた、由来は自分のプレーがコービーとウェイドのハイブリッドだった(と自分でディオンは思っていた)から。もう自信がすごいとかのレベルではない。

ちなみに、ディオンはファンにウェイドと間違えられたことがある。

.

.

Oklahoma

  • Q. オクラホマシティに住んでいていて一番いいこと(もの)って何?
  • A. 全部大好きだ、ファンもコミュニティも素晴らしいよ

  • Q. 今まで一緒にプレーしたことある選手で誰がお気に入り?
  • A. オクラホマシティの全員がベストチームメイトだ

リップサービスだと分かっていても嬉しい。オクラホマは田舎で遊ぶようなところもあまりないけど、家族大好きなディオンにとっては静かに家族と過ごせるいい環境だったかもしれない。

.

.

Philadelphia

ディオンはフィラデルフィア出身。大学、CLEとサンダーで背番号#3を選んでいたのはフィラデルフィアの英雄アレン・アイバーソンへの憧れが一つの理由とのこと

.

.

Quote

(2試合連続でゾーンに入ってビッグショットを決めた瞬間について)オレはその瞬間が大好きなんだ。打たないわけにはいかないよ。俺の好きな格言(quote)は…あれ、忘れちゃった。まあ、ある格言(quote)だ。とにかく、そのシュートを打つことを恐れてはいけない。

 ディオン・ウェイターズ

.

.

スポンサーリンク

Rising Stars Challenge

2014年、ライジングスターズチャレンジでのティム・ハーダウェイJr.とのバトル。このやりあいはかなり見応えあり。

.

.

Step back

そいつはオレの必殺技の一つだ。誰も止められないぜ。

 ディオン・ウェイターズ

キャッチ&シュートが打てるタイミングでボールをもらってもドリブルをつく癖が酷く、しかも、ただドリブルをつくだけでなく後ろに下がって打つという恐ろしい選手、というのがディオンの第一印象。

面白いのが本人も「ドリブルをつくと自分のリズムでシュートが打ちやすい」と言っていたように、実際データで見てもディオンのステップバックはかなり効率が良かったということ(記事によると、2014-15シーズン、ディオンはステップバックを49.3%(39-79)の確率で決めていたそう)

.

.

Teammates

高校時代のチームメイトで現NBA選手はアイゼイア・トーマス。前編で紹介したサウスケントスクール。

大学時代のチームメイトで現NBA選手はMCWこと、マイケル・カーター・ウィリアムズ。あとは、先日ブラジルで亡くなった元BOSのファブ・メロ

ファブ・メロはディオンのルームメイトだったよう。

.

.

Utah Jazz

ディオンにとってサンダー時代、最も思い出に残っている試合はホームデビュー戦のvsUTAだそう。サンダー1点リードの残り23秒にディオンが3Pを決めた試合。ちなみにその試合の一番のハイライトはこれ

リアルタイムで見て笑ったけど、今見返しても笑う。

.

.

Vs Ex Teams

トリビア:ディオンは古巣に滅法弱い

サンダー時代

  • 2015/1/25 @ CLE 負け 14得点(FG 5-15) 3リバウンド 2アシスト
  • 2015/12/17 @ CLE 負け 4得点(FG 1-7) 2リバウンド 0アシスト
  • 2016/2/21 vs CLE 負け 4得点(FG1-8) 3リバウンド 2アシスト

MIA時代

  • 2016/11/7 @ OKC 負け 2得点(FG 1-9) 1リバウンド 4アシスト

対古巣1試合平均 6.0得点(FG%.205) 2.3リバウンド 2.0アシスト 通算0勝4敗

.

.

Waiters Island

「他に誰もいないけど自分だけは○○のポテンシャルを信じている」という少数派集団を○○アイランドという表現をする、Waiters Islandは数あるアイランドの中でも名門アイランドの一つ。

ESPNのアナリスト ザック・ロウはwaiters island Tシャツをたびたび着ている

.

.

X factor

FG%
3P%
FT%+/-PTS
勝ち.434.411.735+11.410.9
負け.318.215.673-11.27.4

これは昨シーズン(2015-16シーズン)、サンダーが勝ったときと負けたときのディオンのスタッツ。実はラス、KD、イバカよりもディオンの出来不出来が勝ち負けに繋がっていた。

プレーオフでは、ディオンが二桁得点のときは7勝1敗、そうでないときは4勝6敗(特にGSWとのWCFではディオンが二桁得点のときは勝ち、そうでないときは負けた)とより顕著に。

.

.

Younger Brother

昨シーズン(2015-16シーズン)、ディオンの弟ディミートリアス・ピンクニー(Demetrius Pinckney)が銃で撃たれ死亡。ディオンは10代の頃に二人の従兄弟と親友を亡くして(これも銃が原因)おり、自身も幼い頃、母と公園を歩いているときに銃撃戦に巻き込まれた経験があるそう。

さらに別の従兄弟も交通事故で亡くしており、今回のファブ・メロも含め、とにかくディオンにとって大切な人が相次いで亡くなっている。本当に本当にディオンには幸せになってもらいたい。

.

.

Zero

この記事を読んでディオンのことを好きにならない確率は0%(ネタ切れ、だって”Z”から始まる単語なんてないじゃない)

サンダーの#0とは未だに仲良し

.

.

スポンサーリンク

リンク

参考記事

Dion Waiters at center of infectious Thunder ball-movement | News OK

Dion Waiters forgets 100 percent of the quotes he can’t remember – SBNation.com

Life Is Good on Waiters Island – The Ringer

Oklahoma City Thunder: Step-back jumper is Dion Waiters’ baby | News OK

Q&A: Former Thunder guard Dion Waiters on Durant-Westbrook, his free agency and what he learned in OKC | News OK

Dion Waiters 2015-16 Splits | Basketball-Reference.com

タイトルとURLをコピーしました