2024-25 週刊サンダー #week07

サマリー

試合結果

.

パワーランキング

.

主要スタッツ

※円グラフはリーグ内順位に基づく

.

.

スポンサーリンク

TOW

※Topics of the week

準優勝

サンダーは西を制覇してNBAカップ決勝進出。

そして決勝では今季最低81得点-FG 33.7%-3P 15.6%を叩き出し無事準優勝、81得点はグリズリーズに73点差で負けた試合で叩き出した79得点以来の最低得点。(ちなみにNBAカップ決勝は勝敗・スタッツすべて参考記録扱い)

優勝は6月まで持ち越しに。

Q.NBAカップの経験について

滅多に経験できないプレーオフみたい (にホームではないひとつの街に留まってプレーするよう) な環境だった、経験できてよかったよ。ある種練習になったから、ここから学ばないといけないね。

 ジェイレン・ウィリアムス(J-Dub)

Post Game vs Milwaukee Bucks December 17, 2024

真剣な相手と普段以上の期待や注目をこの12月に経験できたのはよかった。勝とうが負けようが我々は成長していきたい、まだシーズンはたくさん残っているからそれができる。

 マーク・ダグノートHC

Post Game vs Milwaukee Bucks December 17, 2024

決勝前日にESPNのティム・マクマホンが「NBAはサンダーもっと売り出さないといけない」と力説してくれていたが、NBA目玉イベントで最低のパフォーマンスを叩き出す異端児っぷりを発揮した

.

ビッグゲームルー

トーナメント初戦でドンチッチをFG5本&ターンオーバー6回に抑えるディフェンスを見せたサンダー。

その要因を問われたエースは「ルー・ドート」と答えた。

Q.ドンチッチを守ることができた要因は?

ルー・ドートだ。

ルーが試合を通じて(ドンチッチに)密着ディフェンスしてくれていた。NBAでも屈指のペリメーターディフェンダーだ、オレたちはまたそれを目の当たりにしたね。

Q.あなたが39得点でルカとカイリーが合わせて33得点でした

ルーとケイソのおかげだ、あの2人を抑えるのはオレが39点取るよりずっと難しい。

あれだけ抑えたら勝つチャンスが生まれてくる、試合をコントロールできたのもそのおかげだと思う。

 シェイ・ギルジャス・アレキザンダー

Post Game vs Dallas Mavericks | December 10, 2024

Q.ルカを抑えることができた要因は?

とにかくやり合うだけだ、普段と違う何か特別なことをやったとは思わない。後ろにいてくれたチームメイトがしっかり固めてヘルプしてくれた、オレ一人だけでできることじゃないと思ってるよ。

Q.ルカとのマッチアップについて

いつもリスペクトしてる。お互いにチャレンジだと思ってるし、激し戦いになることを分かってる。ルカはものすごい選手でリーグでも屈指のタフなマッチアップだ。対戦するときはいつも集中してるし、試合前にフィルムをたくさん見る。

 ルー・ドート

Post Game vs Dallas Mavericks | December 10, 2024

そのドートは準決勝で19得点 (3P 5本)-9リバウンド-3スティールの大活躍。

Q.ルー・ドートについて

ルーはスペシャルな選手だ、毎試合ディフェンスで持てる力を全て出し切ってダーティーワークもこなしてくれる。シュートを2本しか打たない日も10本打つ日も5本3Pを決める日もあるけど、それがディフェンスには影響しない。

ルーがやってくれてることを当たり前のことだとは思わない、チームには他にも同じような役割の選手がいるけどルーはスペシャルだ。あのハードプレーやフィジカルなプレーがチームに伝染していく。

今日はルーナイトだったね、またやってくれた。

 シェイ・ギルジャス・アレキザンダー

Post Game vs Houston Rockets | December 14, 2024

Q.ルー・ドートについて

オレたちはルーのことを“ビッグゲームルー”って呼んでるよ。

とにかく全力でプレーする、自分の役割を理解していつでもプレーメイクの準備をしている。前半はあまり入っていなかったけど、ディンフェンスを続けて大事なときに決めてくれた。あれは大きかった、絶対に自信をなくさないしね。間違いなくオレたちにとってのキープレイヤーだ。

 ジェイレン・ウィリアムス(J-Dub)

Post Game vs Houston Rockets | December 14, 2024

重い試合の流れを変えたルーズボールダイブにはサム・プレスティもご満悦だったそう。

Q.ルー・ドートについて

さっきサム(・プレスティ)と話をしたけど、サムは「(ドートの)ルーズボールダイブがプレーオブザゲームであれで流れが変わった」と言っていたよ。あの前まで試合は少し泥沼化していたからね。

ただ私にとっては(ドートの活躍は)何の驚きもない。いつも全力でプレーしてくれるけど、ステージが変わってもそれは変わらない。今日もそれは変わらなかった。

 マーク・ダグノートHC

Post Game vs Houston Rockets | December 14, 2024

.

オールスター

NBAカップでは大きなインパクトを残せなかったジェイレン・ウィリアムス(J-Dub)だったが、トーナメントで注目が一段と増したように感じた。

西1位のチームにおいて、ここまで平均22-6-5-2-1をFG50%で記録している3年目。

Q.ジェイレン・ウィリアムス(J-Dub)はどこまで行くか?

オレがダブの限界を決めるなんてバカげてるかもしれないけど、ものすごくスペシャルな選手になれると思う。本人がなりたいと思えばね。バスケットボールにおける感性がすごくてバスケットボールを理解して、色々見通す力がある。一生懸命学ぶ姿勢もすごいしハードワーカーだからどんどんスキルも伸びていくしね。

チームのために6-5でセンターもしてくれた、どれだけ万能かってことを現わしてるよね。コート上でとてもたくさんのことを高いレベルでしてくれる。

 シェイ・ギルジャス・アレキザンダー

Post Game vs Houston Rockets | December 14, 2024

Q.ジェイレン・ウィリアムス(J-Dub)について

オフェンスでとてもスペシャルな才能を持った選手だ。ミッドレンジも打てるし、パスも出せるし、リムにもアタックできる。個人的には間違いなくオールスターレベルでプレーしてると思うし、オールスターの枠争いに入るべきだと思う。

ディフェンスではビッグからスモールまで誰にでもマッチアップできる。ヘルプサイドディフェンダーとしても優秀だ、腕がとても長いからね。ブロックもスティールもお手の物だ。

 アイゼイア・ハーテンシュタイン

Post Game vs Houston Rockets | December 14, 2024

Q.ジェイレン・ウィリアムス(J-Dub)について

あの体にものすごい本能を持っている。オールコートでしつこく守るタイプではないけど、やるって決めたらいつでもできるしやる。スティールもできるし、ブロックもできる。タイミングが抜群にうまい。

 アレックス・カルーソ

Post Game vs Houston Rockets | December 14, 2024

Q.ジェイレン・ウィリアムス(J-Dub)について

攻守でたくさんのことをやってくれる。守れるし、いつでもスコアできる。まだまだどこまで行くか分からないけど、オールスターにはなれるし今年選ばれるべきだと思う。

 ルー・ドート

Post Game vs Houston Rockets | December 14, 2024

「J-Dubはいつかオールスターになる」とダブルーキー時代のキャンプ初日?から言っていたケンリッチ・ウィリアムス、予言的中になるのも時間の問題か

.

.

スポンサーリンク

SOW

※Stats of the week

19.1

※今季サンダーのターンオーバー誘発数/試合

3年連続で相手ターンオーバー数リーグ1位のサンダー、今季の平均19.1個は2000年以降のリーグ最高記録。

スティール、オフェンスファウルドローを中心に相手のターンオーバーを積み上げていくストロングスタイルを確立している。

Q.相手のターンオーバーについて

ターンオーバーの誘発はディフェンスにおいて大きな要素だ。チームのスピードを上げるのに有効だと思っているし、それができるロスターが揃っている。

 マーク・ダグノートHC

Post Game vs Dallas Mavericks | December 10, 2024

ただ相手を止めるだけでなく、その後早い展開に持って行きやすいのがターンオーバー誘発の強い点。

例えば、今季サンダーのリバウンド後 (R後) とスティール後 (S後) のオフェンスポゼッションのスタッツを比較すると以下の通り。

項目Poss.得点2P%3P%
R後75084955.2%32.5%
S後29638367.3%32.8%

「リバウンドの弱さ」を問われたときはダグノートもプレスティも「リバウンドをないがしろにするつもりはないけど、重きを置いているのはターンオーバー誘発」と常々発言していたがこのままどこまで尖り続けられるのか。

.

.

その他

コメント集

こちらのシュートが入るかどうか、相手のシュートが入るかどうかは毎試合違うしコントロールできない。でも、オフェンスリバウンドに飛び込んだりボックスアウトをしたりルーズボールにダイブしたりすることはコントロールできる。

今日もシュートは試合を通じてずっと入っていたわけではなかったけど、そういった細かいプレーは試合を通じてできていた。一度シュートが入り始めたら点差を付けることができたのもそのおかげだ。

 シェイ・ギルジャス・アレキザンダー

Post Game vs Dallas Mavericks | December 10, 2024

Q.昨季マブスに負けたことに対する悔しさは?

個人的には毎日感じてる。

ダラスはリーグでも屈指のチームだから間違いなくいつも以上に準備はしたし試合のイメージもした。他のリーグトップクラスのチーム相手でも言えるけど、強いチームとやることで真の自分たちの姿を知ることができる。

 シェイ・ギルジャス・アレキザンダー

Post Game vs Dallas Mavericks | December 10, 2024

Q.ハーテンシュタイン有でのマブスとの対戦は今までと違いましたか?

全く違った。

ハーテンシュタインが出場している試合はどの試合も今までと違って感じる、たくさんの面で試合にインパクトを残せる選手だ。ものすごく賢くてフィジカルも強いし、ディフェンスでの手の使い方もうまい。できることを挙げていくと今までのオレたちにはなかったことが並ぶ、間違いなくオレたち全体を押し上げてくれる存在だ。

 シェイ・ギルジャス・アレキザンダー

Post Game vs Dallas Mavericks | December 10, 2024

Q.ケイソンについて

色んな役割を担うことに慣れ始めてきてる。ボールハンドラーを任されるときもあればスポットアップシューターのときもあるし、シュートを打たずにディフェンスに徹しているときもある。それがケイソという人物を表してると思う、チームのためにたくさんのことをしてくれている。

オレはそれをやってくれて当然のことだとは思ってない、バスケットボールの中でもどちらかと言うと楽しくないし面白くないことをチームの勝利のためにやってくれてる。

このチームにはそういう選手がたくさんいる、ウィグスやディロンもそうだ。ディロンなんて今までずっとポイントガードだったのに今はセンターを任されている、Kリッチもそうだね。みんなには感謝してるよ。

 シェイ・ギルジャス・アレキザンダー

Post Game vs Dallas Mavericks | December 10, 2024

Q.ケイソンについて

完璧な試合だった。

アービングをメインで守りながらドンチッチも守っていたし、他の選手にマッチアップしているときのスイッチもよかった。オフェンスでは前半3Pが1ー5だったけど、後半2本大きなシュートを決めてくれた。トランジションもオフェンスリバウンドもほぼ全てのことをやってくれた。

前のニューオリンズ戦でシュートが思ったように決まっていなかったと思うし、前半でもシュートが決まらなかったのに、後半打ち続けて決めたのはメンタルタフネスの現れだ。

 マーク・ダグノートHC

Post Game vs Dallas Mavericks | December 10, 2024

Q.代表チームメイト、ディロン・ブルックスとのマッチアップについて

楽しいし、成長に繋がる。最高の選手たちとの対戦がこのリーグの醍醐味で、ディフェンスにおいてディロンは間違いなくそこに分類される。ディロンとの対戦は自分自身の真の実力が分かるテストみたいなもので、今日はうまく対処できたと思う。

 シェイ・ギルジャス・アレキザンダー

Post Game vs Houston Rockets | December 14, 2024

Q.プレーオフのような雰囲気を感じましたか?

オクラホマに馴染みがない人に伝えるのは難しいけど、オレたちのアリーナの雰囲気をマネするのは難しいね。でも確かにファンからのエナジーは感じたし、激しい試合だった。もしかしたら賞金がかかってたからかもしれないけど。

 ジェイレン・ウィリアムス(J-Dub)

Post Game vs Houston Rockets | December 14, 2024

オレたち以外の人はオフコートのシェイを見ていないと思うけど、あの姿を見ることで自分の成長に繋がっている。シェイはチームで行動してくれるし、周りの雑音にも流されない。オレにとって完璧なロールモデルだし、他のチームメイトにとってもだ。

 ジェイレン・ウィリアムス(J-Dub)

Post Game vs Houston Rockets | December 14, 2024

前半は少しジャンプシュートに頼ってしまっていた、ジャンプシュートに頼ってしまったら波に左右されるようになってしまう。

前半はペイントアタックもトランジションもうまく攻められていなかったと思ったから、後半はそれを強調したのに加えてジャンプシュートも少し入った。あれだけのディフェンスチーム相手にハーフで70得点取れたんだからすばらしい対応だ。

 マーク・ダグノートHC

Post Game vs Houston Rockets | December 14, 2024

相手の得点は97点だったからディフェンスはめちゃくちゃよかったと思う、でもとにかくシュートが入らない日もある。

 ジェイレン・ウィリアムス(J-Dub)

Post Game vs Milwaukee Bucks December 17, 2024

Q.アンドレ・ジャクソンのディフェンスについて

いいディフェンスをしていたけど、ディフェンスが今日の結果に影響したとは思わない。打ちたいシュートは打てていたけど、とにかく決まらなかった。こういう日もある。

 シェイ・ギルジャス・アレキザンダー

Post Game vs Milwaukee Bucks December 17, 2024

まずはミルウォーキーにおめでとうと言いたい。両チームとも勝ちを目指してプレーしていたけど、相手の方が一枚上手で勝つべくして勝った。

 マーク・ダグノートHC

Post Game vs Milwaukee Bucks December 17, 2024

Q.アイゼイア・ジョーのスタート起用の意図について

相手のサイズに対してシューティングが欲しかった、スタートにヤニスとロペスがい(て中を固めてく)るから出だしでシューティングが活きると思った。(狙い通り)出だしの20点はすぐに取れた。

ケイソンのスタート起用が増えてきているけど、まだ試合ごとに異なるスタートやローテションで色々試していきたい。

 マーク・ダグノートHC

Post Game vs Milwaukee Bucks December 17, 2024

.

小ネタ集

Q.3Pが入った後の笑顔について

あれ入ると思わなかったから 笑

シェイのパスはすごかった、勝負どころでもオレたちを信じてパスを回してくれる。入ってよかったよ。

 ジェイレン・ウィリアムス(J-Dub)

Post Game vs Houston Rockets | December 14, 2024

.

ビッグゲームルー

.

Q.チェットが試合前にスピーチをしていたとシェイが教えてくれました、チェットは何を言っていましたか?

何も覚えてないや。

 ケイソン・ウォレス

Post Game vs Dallas Mavericks | December 10, 2024

去年プレーオフでラストポゼッションにチームの指示を無視してダブルチームに行ってシェイに怒られたケイソン。

「自分の判断で行ったのか、ルーキーなのに肝座ってるな」と思ってたけど単に話を聞いていなかっただけかもしれない。

.

.

スポンサーリンク

リンク

PREV

NEXT

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました