2024-25 週刊サンダー #week08,09

サマリー

試合結果

.

パワーランキング

.

主要スタッツ

※円グラフはリーグ内順位に基づく

.

.

スポンサーリンク

TOW

※Topics of the week

「ありえない経験」

サンダーはラスベガスNBAカップ後、中1日でフロリダB2B遠征に行く超ハードスケジュール。

ここを2連勝するのが今のサンダーの強さ。

3時間時差がある場所(ベガス→オーランド)に飛行機で4時間かけて移動した、夜10時に出発して朝5時に着いたんだ。

通常NBAのシーズン中にはありえない経験だけど、それを言い訳ではなくてエネルギーに代えた。他のチームからしたらオレたちのスケジュールなんて知ったこっちゃないからね。

 シェイ・ギルジャス・アレキザンダー

Post Game at Orlando Magic | December 19, 2024

Q.タフなB2Bについて

トラベルスケジュールはクレイジーだったね。カップゲームはいつもより強度が高かったし、マイアミもオーランドもいいディフェンスのチームだから(余計タフだった)。

 ジェイレン・ウィリアムス(J-Dub)

Post Game at Miami Heat | December 20, 2024

Q.タフなB2Bについて

それを言い訳にはしたくなかった。

それにこれが世界最高の仕事なんだ。クレイジーだし夢がないことを言うかもしれないけど、2日連続でバスケットボールができて給料が貰えるんだ。

 シェイ・ギルジャス・アレキザンダー

Post Game at Miami Heat | December 20, 2024

タフなB2Bを乗り越えたかと思いきや、今度は5日間でホームゲーム1試合の超イージースケジュールに。

前年西1位のチームなのにクリスマスゲームが設定されていないのはなぜ?

Q.クリスマスに試合がなかったことについて

それはコントロールできることじゃない、そこにエネルギーを費やして時間を使うなんてことはオレはしない。もちろんクリスマスにプレーするのは好きだし、試合がなかったのにはガッカリしたよ。

オレたちにできることは残りのシーズンでオレたちがクリスマスにプレーすべきだった理由を証明することだけだ。

 シェイ・ギルジャス・アレキザンダー 

Post Game at Indiana Pacers | December 26, 2024

.

MVP

サンダーはタフ&イージースケジュールを通じて球団歴代3位の9連勝。

もちろんチーム全体でいいプレーをしているけど、そのチームを牽引しているのは間違いなくシェイ・ギルジャス・アレキザンダー。

チェットが離脱してから19試合のシェイのスタッツは以下の通りでものすごいプレーを続けているけど、NBAカップ辺りからは更にもう一段階ギヤが上がったようにも感じる。

・33.8 ppg
・FG 52.9%
・3P 39.1%
・5.6 rpg
・6.1 apg
・2.1 spg
・1.2 bpg

コーチネイト(カナダ代表のアシスタントコーチ、ネイト・ミッチェルのこと?)はオレに色々な方法で得点を取れたら守るのが難しくなると言って、ここ数日のオフの間に色んなクリップを送ってくれた。

マグレディー、コービー、メロ、どの選手も色んな方法で得点が取れる。それをマスターしたい。

 シェイ・ギルジャス・アレキザンダー 

Post Game at Indiana Pacers | December 26, 2024

ペイサーズ戦では勝利を決定づける3Pを含めたキャリアハイタイの45得点を記録、2試合連続40点オーバーはキャリア初だった。

今日のシェイはすばらしかった、絶品だったね。試合を通じて自分のペースでプレーしていた。

パスとシュート、ドライブとシュートのバランスもすばらしかった。

 マーク・ダグノートHC

Post Game at Indiana Pacers | December 26, 2024

Q.シェイの3Pについて

打つって分かってたよ。

大事な時間で決めてくれた、練習してきたシュートだったからね。シェイ自身もオレたちもあのシュートを信じてる。

前回インディアナでプレーしたとき、シェイはゲームウィナーを外したと思う。今回はビッグシュートを決めたんだから最高だね。

 ジェイレン・ウィリアムス(J-Dub) 

Post Game at Indiana Pacers | December 26, 2024

すばらしいのはプレーだけでなくリーダーシップの面も。

先のスケジュールについての発言も然り、文句を言わずに淡々と自分がやるべきことをやる。エースのこの姿を見たら周りの選手もついていかざるを得ない。

審判の判定をコントロールすることはできない、絶対に。15本フリースローを打つ日もあれば2本しかシュートを打てない日もある、毎試合同じ数だけドライブをしようがね。

だから、試合に出たらコントロールできることをコントロールしないといけない、判定ばかりを気にしても仕方ない。

 シェイ・ギルジャス・アレキザンダー

Post Game at Orlando Magic | December 19, 2024

Q.自身のリーダーシップについて

選手としてもリーダーとしても成長できてきたけど、それは周りの人のおかげだと思う。みんなのおかげでオレはリーダーとして振舞えるし、みんなが認めてくれている。

みんなチームの勝利にインパクトを残せる選手たちだし、オレのオンオフコートに影響がある人たちだ。みんなが兄弟みたいだから心から正直にみんなとコミュニケーションを取れる。リーダーだからではなく自然とそうなった、周りのおかげだね。

 シェイ・ギルジャス・アレキザンダー

Post Game at Orlando Magic | December 19, 2024

Q.ベガスからのシェイのバウンスバックについて

今日のシェイのリーダーシップはすばらしかった、シュート練習時の取り組み姿勢から試合の入りまで。

Q.シェイのリーダーシップについて

突然伸びたものではなくて、年々積み重ねてきたものだ。あの一貫性がとてもすばらしい。我々は「リーダーはいつでも正しいことをする人」と言ってきたけど、シェイは常にそうだ。いつでも一生懸命だし、勝ちたいと思っているし、チームとしてプレーする。

 マーク・ダグノートHC

Post Game at Orlando Magic | December 19, 2024

個人的に好きなシーン、ケイソンとシェングンがプチ乱闘になった際にすぐにチームメイトを呼んでハドルを組み「フリースロー、フリースロー」と次のプレーに切り替えるように声をあげるシェイ。“0-0 mentality” の化身。

.

陸地に現れしダイバー軍団

今季ディフェンシブルーズボールリカバリー数でリーグ1位のサンダー。

その中心を担うのはルー・ドート。

Q.ルーズボールにダイブするときに何を考えていますか?

ボールを取ることを考えてる、ルーズボールを見たらチームのポゼッションのために飛び込むだけだ。

Q.ルーズボールダイブにはテクニックがありますか?

ないと思うけど、ただボールに飛びつくだけだ。そりゃあもちろん怖いときもあるけど、チームのために体を張るよ。

 ルー・ドート

Shootaround | December 19, 2024

Q.ルー・ドートとの対戦したときのことについて

楽しくないよ、惨めな時間を過ごすことになる。だからこそルーがいい選手と言えるんだけどね。オフェンスでできることが増えているし、外のシュートも上手いし隙のない選手になりつつあるね。

Q.ドートよりもすごいルーズボールダイバーはいましたか

オレ自身もいいと思うんだけど、ルーもものすごいよね。チームのために体を張ってくれているのを見たら周りが勢いづく。

 アレックス・カルーソ

Shootaround | December 19, 2024

Q.ドートのルーズボールダイブについて

あのフィジカルなプレーが周りに伝染していく。以前にも言ったことがあるけど、このチームのアイデンティティーはルーとシェイだ。2人ともバブルのときからここでプレーしている。

シェイはいいときでも悪いときでもいつでもチームが自信を持ってプレーできるよう意識を植えてつけてきた、シェイ自身が揺るぎない自信を持っているしね。

20勝しかできなかったシーズンでも我々は一歩も引かずに戦っていたけど、その姿勢はルーから始まってる。ルーのしつこいフィジカルプレーは個人で完結せず、チームに伝染していく。あれだけやっている選手を見たら他の選手も自然とフィジカルにプレーするからね。

 マーク・ダグノートHC

Shootaround | December 19, 2024

「オレもいいルーズボールダイバーだ」と発言したカルーソはその4日後に魂のルーズボールダイブでウィザーズを突き放すきっかけを作った。

ACのプレーは大きかった、あのエナジーがチームに伝染したね。

フロアのどこにでもいる、大きいプレーだった。

 シェイ・ギルジャス・アレキザンダー

Post Game vs Washington Wizards | December 23, 2024

そのカルーソとは無事延長契約を締結。

ドートもカルーソも複数年いることになるので、海がないオクラホマが今後ダイビングスポットとして名を馳せることになるかもしれない。

Q.カルーソについて

今日、カルーソがすばらしかった点を話そう。

ケイソン・ウォレスと一緒に交代のためにスコアラーテーブルに待機させているときだ、流れがよくなって相手がタイムアウトを取ったら私の方を見て「このメンバーで行かない?」と提案してきた。ケイソンは「何言ってんだ」と思ったかもね、今2人はケンカしていると思う。(笑顔)

冗談は置いて、カルーソはとにかくチームのことだけを考えてる。ずっとそうだった。ものすごい闘争心を持った選手で試合中に気を抜くことはないしいつでもチームとしてプレーする。チームにとってそれが長い試合の中、長いシーズンの中で財産になっていくと思う。

 マーク・ダグノートHC

Post Game at Orlando Magic | December 19, 2024

.

.

スポンサーリンク

SOW

※Stats of the week

0

※マジック戦でマーク・ダグノートHCとジェイレン・ウィリアムス(J-Dub)が打ったフリースローの数

Q.J-Dubのフリースローについて

スタッツを紹介しよう。今日、ジェイレン・ウィリアムスと私が打ったフリースロー数は同じだ。2人とも0本だった。私がやったのはタイムアウトをとってプレーを指示すること、スコアしたときに拍手することだけだった。対してはダブは48分間ディフェンダーと対峙していた。

 マーク・ダグノートHC

Post Game at Orlando Magic | December 19, 2024

Q.ファウルが貰えないことについて

もちろんフラストレーションはあるけど、それを他のプレーに引きずりたくはない。

今はフリースローなしで平均21点くらい取ってるわけだから、吹かれるようになったら数字が伸びていくと思ったら悪くないしね。(ファウルを貰うこと以外にも)オレにはコートでできることがたくさんある。

Q.マークは「今日、私とダブが打ったフリースローは同じ」と言っていました

すごい? オレはマークよりドライブしてるしね。(笑顔)

マークがそう言ってくれるのは、コーチ本人がオレにもっとドライブをするように言ってくれてるからだろうね。ファウルを貰えないことについては正直に会話してきてるから、本心で言ってくれてたんだと思う。

 ジェイレン・ウィリアムス(J-Dub)

Post Game at Orlando Magic | December 19, 2024

ちなみにJ-Dubのドライブ時のファウル獲得率は6.8%で1試合13回以上ドライブしている22選手の中で14位、試合ごとに偏りはあれど全く貰えていないわけではない。

しかし、コーチマークも本人もまだまだ納得はしていない。

現地記者によると、ダブはウォームアップのときに「アンドワン」「ファウル」と叫びながらレイアップを打つ練習をしているそう。

まだ結果に結びついていないディオンウェイターズようなので誰か特別講師に来てもらわないといけないのかもしれない。

今どこにもディオンウェイターズ所属してない選手で、デカい声で「アンドワン」って言いながらレイアップ打つのがうまい人いないかな。

.

.

その他

コメント集

バスケットボールには“95%ルール”というのがある、プレーしている内95%の時間はボールを持っていない時間だ。

その95%の時間でできることはたくさんある、スクリーンだったりね。オレはとにかくスコアリング以外の面でも成長してきたい、シュートが入らない日でも勝利に貢献することはできる。

 ジェイレン・ウィリアムス(J-Dub)

Post Game at Orlando Magic | December 19, 2024

Q.来年2月リリースされる自身初のシグネチャーシューズについて

いい質問だ、だけどあなたが欲しい答えは言えない。(笑顔)

ただオレはこのシューズが大好きだし、発売が待ちきれないよ。世界中の人も好きになってくれたら嬉しいね。

 シェイ・ギルジャス・アレキザンダー

Post Game at Orlando Magic | December 19, 2024

Q.発売前のハーデン9を履いているのはジェームス本人とあなただけです

オレとジェームスはいい関係だと思うよ、いい人だしね。

NBAに入ってからはずっとハーデンシリーズを履いてきた、自分の足に合うんだ。それにオレたちは足のサイズが全く同じだから、ジェームスが履き始めたタイミングで一緒にもらった感じかな。9もいいシューズで感覚はいいよ。

Q.ハーデン9がオンオフコートでベストシューズですか?

オンコートではトップクラスだろうね、でもハーデン7もよかった。オフコートでは履かないから自分では評価できないかな。とにかくいいシューズだよ。

 ジェイレン・ウィリアムス(J-Dub)

Post Game at Miami Heat | December 20, 2024

Q.マークはフリースロー・ゴール下・3Pが最高率のシュートと言っています、チーム内でミッドレンジについて言い争いになることはありますか?

いい質問だ、答えは“No”。

オレはただバスケットボールをするだけで、コートのどの場所でも得点できるようにしてる。どこでも自信を持ってプレーできるように練習してきたから、相手に対応してプレーできる。

 シェイ・ギルジャス・アレキザンダー

Post Game vs Washington Wizards | December 23, 2024

シーズンを通してプレーしやすいと感じてるけど、試合ごと練習ごとに更に慣れてきているね。

コーチもチームメイトもオレのことを信頼してくれていると感じる、みんなのおかげで日々成長していける。

 エイジェイ・ミッチェル

Post Game vs Washington Wizards | December 23, 2024

Q.シェイのローテーションを変えた理由は?

試合の流れを見ただけだ。ダブが出だしから乗っていて、力強いプレーをしていた。いつもは早めにダブを下げるけど、流れを止めたくなかった。それにチームで出だしがよくなかったから、その流れは変えたかった。

シェイがすばらしいのは、それ(=急なローテーション変更)すら受け入れることだ。そして、いつでも対応する。

 マーク・ダグノートHC

Post Game vs Washington Wizards | December 23, 2024

例えば、アイゼイア・ジョーは前までの数年と同じように今季はシュートを決められていないと思う。もちろん、シュート以外にも勝利に繋がるプレーがたくさんできるから、期待している以上にシュートを決められていない状態でもコートに立てている。

チームとしてシュートを決められていない、でもそれを言い訳にするつもりはない。シュートが戻ればオレたちにとってはプラスでしかない、もっとスコアできるしもっと勝てる。シューティングスランプでも勝てるのはオレたちのスキルで毎試合オレたちがやろうとしていることだ。

 シェイ・ギルジャス・アレキザンダー 

Post Game at Indiana Pacers | December 26, 2024

Q.シアカムにハーテンシュタインをマッチさせていた理由は?

相手はタフだ、5選手全員がスコアできる。ターナーはストレッチビッグで外のシュートがうまい、シアカムはミスマッチを攻めてくるのがうまい。出だしはシアカムにミスマッチを攻めさせないようにしてジャンプシュートを打たせたかった、ターナーにはガードがマッチしてジャンプシュートを守らせようとした。

勝負どころの2人のプレーを見たら、そのクロスマッチは効果的だったと思う。

 マーク・ダグノートHC 

Post Game at Indiana Pacers | December 26, 2024

.

小ネタ集

Q.ビハインドバックからのミッドレンジは今までもやったことありますか?

ないと思う。

Q.練習してきたムーブですか?

いや、練習はしてない。なんでできたのか、なんでやったのかも分からない。

いつでもそういうことは起こり得る、ディフェンスを見ながら反応してプレーしてるからね。いつでも自分が打ちやすいシュートを打つ。

 シェイ・ギルジャス・アレキザンダー

Post Game vs Washington Wizards | December 23, 2024

.

コートを間違える審判と言われるがままプレーする選手たち。

.

ドートと接触した後、ロッカールームに下がったジミー・バトラーは「風邪っぽい」という理由で試合には戻ってこず。

ドートは文字通りダーティー(バイ菌的な意味で)プレイヤーなのかもしれない。

.

.

スポンサーリンク

リンク

PREV

NEXT

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました